Bruc Bool

イタリア製の、エリカ・アルボレアという植物の根。

調べると、燃えにくいためパイプのの素材に使われるのだそう。

子犬の歯のむずむずに良いかなと思って一つ買ってみたら、奪い合うほどの大人気のため、追加で購入。

程よい硬さと柔らかさ、そして押さえやすさがあるのか、2頭とも器用に両手で掴んでは齧っている。裂けてささくれたりしないので安全。

木の粉を固めた齧るおもちゃよりは良いかなと思う。固めるためにポリプロピレンが使われていて、吸収されずに排出されると分かっていても、あまり気持ちが良くなかったので、木ならまだ良いかな。

ベッド2個目終了

最近お利口に留守番しているなと思っていたら。

夜のウンチから綿が出て来た。

ぬいぐるみのおもちゃは片付けたので、あれ?おかしいなと調べるとベッド。

最近は壊さなくなったな、成長したなと思ったのは全くの気のせいだった。

可愛いけど許さんよー。

またしばらく留守番はタオルだけです。

何でも飲み込むから危ない。

もうすぐ

すっかりくつろいで、のびのび生活してるコランくん。

まだ知らないことが多いので、お姉ちゃんが散歩に行くのも、出勤するのもキョトンとして見てる。

お姉ちゃんが、人間のご飯の時にちょっとだけブロッコリーとかキャベツとか、ごはん粒をもらっている事を知らないので、なんか、あれ?と思いつつものんきに一人遊んでる。

それを見ていると、知らないこともまた幸せなのかもねと思う。知ってしまうと自分も欲しいし、行きたいもんね。

でも、3回目ワクチンも終わったから、もうすぐ散歩に行けるよ。

そろそろ首輪やリードの練習しないとね。

そして、お母さんと一緒に出勤だ。事務所も片付けて、コランくんの居場所も用意しないと。

事務所のトイレはお姉ちゃんと一緒に使ってくれないかしら?2つ置くと邪魔なのよ。事務所用におもちゃもいるね。

来客の時のバリケンは、もう1つ要るかな?小さめゲージの方が良いかな?

安全が1番。色々用意しないとね。

仲良し

時々一緒に寝たり、座ってたり。

並んで走ってきたり。

見る度に、かーわいー!と喜びが溢れる。

可愛いは苦労に勝るね。

ソファの上はおもちゃだらけでまるで子供部屋みたい。

コランくんは今日3回目のワクチン接種。

体重は、4.2kgあった。

ご飯の後なので少し多いからと考えても、4kgにはなってそう。

指導

あねうえは、きびしいのです。

105 days old.