
京都行きたいけど行けない日々が続き、
とうとう耐えかねて手を出したのは権太呂さんの出汁。
お値段手頃なのと、定期便なら送料もお安い。
300ccなので3つはお鍋にして、残りは何に使おうかなと楽しみ。
おうどんは食べたい。
出汁巻も食べたい。
若い頃は、和食は好きだけれど、海外に住んでも平気かも?と思うくらい、
海外の料理を毎日食べても平気だと思っていた。
毎日違うものが食べたかったし、洋も中もインドもアジアも色々あるからと思っていた。
今は、こんなに簡単に美味い和食が食べられるなんて、なんて幸せ!と思う。
出汁とか昆布に顔が綻ぶ日が来るとは思いもしなかった。
何か、幸せホルモン的な脳内物質でも出るんかなとすら思う。

昆布の佃煮も最高。
もう少し涼しくなったら鍋焼きも買おう。
そのために、鍋焼きうどん専用に土鍋欲しいなぁ。
やっぱり伊賀焼、かな。
忘れていたけど、うどんの器も今年、買い直そうかと思っていたんだった。
まだ8月で気が早いかもだけれど、お盆過ぎるとあっという間に年末だもの。
楽しみは、早めに手を打つべし。
そして、ふとインスタのアカウントあるかな?と見たら、
権太呂のアカウントの他に、きょうのひとしるというアカウントがあって、
これが狂気を感じる!シュール。
さすがにフォローは出来なかったけど面白い。
いや、よく考えたらしてもいいかな。時々タイムラインにきょうのひとしるが流れてくるのも乙かもしれない。