
うきはの果樹園で、シャインマスカットとロザリオビアンコと、巨峰を購入。
今年は梅雨が早く、受粉の時期に台風が重なったため巨峰の露地物が綺麗な房にならず、売り物になるものが少ないそう。粒の大きさが大きいものと小さいものが混じっていて、家庭用として売らなくてはならないそう。
写真の巨峰は、贈答用。大粒できれい。
シャインマスカットとロザリオビアンコは粒が大きくなかったり隙間があったりと、家庭用でお安い。そしてどれも素晴らしい味。
受粉、すごい風と雨の中一生懸命やったんだけどねーと仰られるのに対して何も答えることが出来ない。自然の厳しさとか、どうしようも出来ないことは分かりすぎるほど分かっている上で。こんなに美味しい果物を作られている事に頭が下がる。私は感謝して、大事に頂こう。
熟して落ちてばかりで勿体無いから、好きなだけ摘んで行っていいよと、ブルーベリーも摘ませて頂く。

摘むのは初めてだけども、簡単にポロポロ取れるし楽しい。しかし暑いし、姿勢も中腰で中々大変。ブルーベリー農家も大変だろうなと想像する。
生でもさっぱりした甘さで美味しいけども、ジャムにでもしようかな。楽しみ。
ロザリオビアンコという品種もあるのですね、とてもおいしそうです^^