黒養なべ

初めて作る時は、え、シナモンとかナツメグとか大丈夫かな?(特に家人が苦手)と恐る恐る投入して、念のため早めに汁から引き上げたりしたけれど、

全然問題無し。

匂いは八角のせいか、角煮かルーロー飯ぽいけどそこまで甘くはなく、でも鍋にしては甘め。スイカズラが入っていてその甘さのよう。

大根のスライスがとても合う。

きのこは何でも合うので多めに入れたい。

締めはうどんが家の定番ではあるけれども、お餅も試してみたい。玄米餅がいいか白いお餅がいいか、どちらも美味しそう。

ほぐし塩引き鮭

うっまーいい。

自分で焼いて食べるのも、もちろん美味しいけれど、

この手間の無さ、気軽さが際限無く食べられそうで恐ろしい。

もしまた入院したらこれは忘れずに持っていこうと思う。

病院食はとにかく米が喉を通らないけれど、

この鮭があると、米が飲み物かと思うくらい通りまくる。

時々、自分の最後の食事ランキングを心の中で作っているのだけれど、

これはベスト10に入るかも。

悪い顔

悪い顔してるなーと思うことがある。

犬が何を考えているかなど本当には分からないけども、

長年一緒に暮らせば、人と犬も中々通じ合えるところがある。

これは多分ボールを取られたくないけど、私が欲しいに違いないと疑っていて、でもやらないぞと思っている、顔。

びっくり亭

行く機会の多い時は、週一くらいで食べていたようにも思う。とにかく中毒性が高いびっくり亭の焼肉。

今は半年に1度くらいかな。家から遠いしね。

食べない時期が長くなると、食べたくてソワソワする。

持ち帰りをしたこともあるけど、車だと地獄のように臭くなるし、もちろん家も匂うので、お店で食べて、帰ったら即お風呂と着替え、洗濯をすることにしている。

昔からお客さん多かったけれどもさらに増えて、その上ウーバーイーツとかも出来て、従業員も増えて。土日なんか行列で大変。そしていつの間にかメニューからラーメンは無くなったみたい。興味で一度だけ食べてみたことがあったっけ。

普段食事や買い物で待つのは嫌いだし並ばないんだけど、ここだけは別。ちゃんと並んで待つ。ウキウキして待つ。もくもく煙る店内で、匂いを嗅ぎつつ待つのもまた楽しい。

ふりかけを売るなら、この味噌売ってくれ!と皆思っていると思う。

この味噌があれば、ニンニクとキャベツ炒めただけでも美味しい気がする。

名越祓

「名越祓(なごしはらえ)」とは、夏の暑さを健やかに過ごせるよう祈念する神事で、住吉神社の信仰から起こったものと云われております。

これを見ると、夏だなと感じる。