焚き火

30分、焚き火だけの番組を録画してみた。

これはありだね。3時間くらいあってもいい。

いや、夜の間、8時間くらいあってもいい。

壁掛けでモニター置いてずっと流していたい。

パチパチと薪のはぜる音の他に、クラシックがかかっていて、それは邪魔なようにも感じたけど、小さく流しておけば、さほど気にならなかった。

でも、無ければ自分の選曲で好きな音楽が流せるのにな。

焚き火の映像は間接照明代わりにもいい。

寝室の壁に、夜は焚き火の映像で、朝は空とか海とか山の映像もいい。

そんなサービスありそうだなと探したら、Atmoph Windowというものがすでにあった。これはちょっと本気で欲しい。3台をつなげて、パノラマにも出来るし、LEDで本当に窓の明かりのようにも感じられるみたいだし。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
close-alt close collapse comment ellipsis expand gallery heart lock menu next pinned previous reply search share star