
ウィーンのホテルザッハーからザッハートルテが届いた。
送料無料キャンペーンで世界中から注文が入ったのだろうから仕方ないのだけれども、注文から1ヶ月ほどかかった。
待つのは全然かまわないけれども、時期が時期だけにドロドロに溶けないかとちょっと気を揉んでいたが、無事に届いて良かった。
毎回大きさに悩むけれど、1番大きな28cm。食べられるかなぁと心配して買うのに、食べると、あ、イケるなと思う。
賞味期限は、到着してから2週間ほどあり余裕。むしろ、思ってるより早く無くなりそうな予感すらある。
ザッハートルテの中でも特にホテルザッハーのものが好き。
他のお店のものよりアプリコットが効いていて、酸味にキュンとする。そしてチョコレートの甘さがやや控えめに感じる。
冷やしておらず室温のおかげか、チョコレートは滑らかで、スポンジ部分もホロホロとして崩れるくらいの柔らかさ。
固めに泡立てた生クリームを添えて食べる。
細かい事を言うと、乳脂肪分は35が軽くて良い。甘味はもちろんつけない。

しかしながら、気温30℃超えではもう冷蔵庫に入れるしかない。
チョコレートがざらっとしてスポンジがパサつくんだよね、冷やすと。アプリコットの香りも沈んでしまう。
もしかすると日本で売られているザッハートルテが今ひとつなのは、冷えすぎているからかも。