カフェオレ

ラテよりオレ派。

午前にとある検査を終え、結果出るまでに1時間あると言うから、カフェでカフェオレ。

病院はお見舞い出来ないようになっているけれど、患者は多いね。待合室はぎっしり。というか年配の人が付き添い連れて来るせいもあるか。座ることすらできない。

大きな問題がなければ、半年後に再検査かな。

その頃まだこんな日常なんだろうか。

グーテ・デ・レーヌ イスパハン

エルメのコラボも色々あるけど、

セブンイレブンのものやミスタードーナッツのものは、美味しいけどまあこんなものかという感じで、

もうコラボ買うのやめよ。と思っていたのだけれども、

やっぱり買ってみずにはいられなくて、購入。

これは、コラボの中では最高。美味しい。

むしろエルメで定番として出して欲しかった。

数量限定らしいので、もう一度は買っておこう。

ドッグステップ

クロエちゃんが時々ベッドに上がれないと、ウゥ、ウゥと訴えて、寝ていても起こされる。

可愛くもあるからついついそのままにしていたけれども、流石に安眠妨害なのでステップを買った。

思っていたより硬めでしっかりしてるし重さもあるし、

色味や素材もチープじゃなくて良かった。

単色ならなお良かったけど。

色が違う方が犬には段差を理解しやすいのかも?

TP-Link Deco M5 2-pack

長いことAppleのTime capsuleを使用していたけれど、さすがにそろそろ換え時だろうということで、

メッシュWi-Fiを検討してAmazonで評価もよく安価なこれを購入した。

設定はとても簡単。

iPhoneのアプリで設定すると、MacもiPadもAppleTVも勝手につながってくれたし、ルンバもPhilipsのHueもつないでくれた。

ルーターを変更する前から上手くつながらなくなってしまったのは、blueairの空気清浄機と日立の洗濯機。

しかし洗濯機はなんでこんなに難しいの???

育成ライト

結構以前からどれにしようか悩んでいて、

結局よく分からないから適当に買った植物育成ライト。

いや、もっと早く買えば良かった。

冬なのにライチの芽が出て伸びてくるし、

蘭の蕾がたくさん膨らんできた。

すごいなライト。もう一台買おうかな。

昔、ネイチャーアクアリウムをやっていた時は重要性が分かっていたつもりだったけれど、

とは言え植物は空気中だし、窓からの明かりあるしと甘く見ていた。

照明がある事で窓際ではなく暖かい場所に移してあげられるのも良かった。