先日通りすがりに、これは?と思うものが。
魯山人の行燈?
まさか行燈だけ見せてくださいという訳にもいかないので、機会があれば泊まってみたいな。
ホームページによると古伊万里のコレクションもあるみたいなので。
先日通りすがりに、これは?と思うものが。
魯山人の行燈?
まさか行燈だけ見せてくださいという訳にもいかないので、機会があれば泊まってみたいな。
ホームページによると古伊万里のコレクションもあるみたいなので。
良い芝生ありますぜ、おじょうさん。
ボール投げにはうってつけ。
テーブルとベンチがあって程よく日陰と日向があって。
あんまり人が通らない。
ビーチはボール投げには向かない。
それにクロエちゃんは足が短いからものすごく目に砂が入るし、
唾液でボールも口もジャリジャリになる。
散歩には楽しいけどね。
クロエちゃんが泳ぐなら、海の近くに住んでもいいな。
散々迷ったあげく、パールのシリーズを集めることに決める。
孫の代までと言われるけれども、そもそも子供がいないので、自分が死ぬまで日々使うだけです。
そう考えるともっと早く買っておけば良かった。
ステンレスの気軽さも捨てがたいけど、クリストフルの滑らかでしっとりした触り心地と重みは気持ちが良い。
今まで使ったカイボイスンは、事務所で使うか手放すか。
しかし気づくと、このカトラリーもそうだし、この頃買う食器類はみんな食洗機が使えないものばかり。
仕事中、ふと目を向けると犬が寝ている。
こういう時の気持ち、何て言うのかなー。
まだ終わらないの?仕事。