ビッシュドノエル

クリスマスにケーキを買うなど何年振りだろうか。

16区のビッシュドノエルは殆どがムースなので、食感が軽い。飽きのこない、子供から大人まで楽しめる味。

両サイドのビスキュイは時間が経つとしっとりとしてしまう前に、食べる方が好き。

Barbour dog

Barbourのコートは2枚目。

キルティングの赤はもう販売されないのか、残念。

前のグリーンだけよりハウスチェックの方がちょっと可愛いかな?

いちごバター

たまたま見かけて、1度食べてみたかったので購入。

成城石井のオンラインでは発売開始から30分も経たないうちに完売。すごいねー。

味は、普通…。美味しいとまでは思えない。

エシレにフェルベールのジャムが今一番好きなので、比較にもならなかった。

色のきれいさ可愛さはいいね、と思う。

未開封の物は人にあげるとしても、開けてしまったものを何に使えばいいのか?ヨーグルトやアイスクリームと消費してみようと思う。

ピェンロー

干し椎茸の出汁でくたくたになるまで煮込んだ、白菜が美味い、ピェンロー。

つけダレ的に汁を塩味で調味して、具を食べるのが正しい様。

でもま、ご飯のおかずにスープみたいにして食べました。

豚はバラにした方が美味しいだろうなと思うけど、どのみち鶏も豚も出汁に味が出てしまっておまけみたいなものになる。汁を吸った春雨も美味しいけど、バリエーションとしてはつみれ入れても良さそうだとは思う。白菜は、ちょっと干したほうが甘みが増していいかも。

バカラ オーナメント

今年は、2頭の犬達の分のオーナメントを追加した。もしかしたら記憶違いもあるかもしれなくて、この年だったか、悩ましいのだけれど。

90cmのツリーに、バカラのオーナメントはこれで5個。

ツリーを150cmにして、全部のオーナメントを集めるのも良いなと思ったけれど、今のところはやめておこう。

あとは、ガラスボールと、ベツレヘムの星をもう少し追加しようかな。