ゼリー好きの友人、ジャム好きの友人の影響で、いつのまにか私もハマってしまった。
ゼリーはイタリアとフランスの物をよく食べていたけれど、ふと国産あるじゃんと気づいた。
探したところ、デパ地下で全国の銘菓を扱っている売り場で、みすず飴を発見。オブラートつきだけどまぁいいかと買ってみた。
味はあんず、ぶどう、うめ、もも、三宝柑、りんご。どれも自然な甘さが優しく、イタリアやフランスに比べれば酸味や香りがなく、華やかさも無いけれど、とても素朴で美味しい。
子供の頃嫌いだったオブラートも全然平気。
甘いものちょっとだけ食べたいなと言う時にちょうどいいし、山登りのおやつに持っていきたいような感じもある。飲み物はコーヒー、緑茶よりは紅茶に合うかな。
そして、なんととても安い。
信州名産のお菓子と言う事で、いつか一度はお店に行ってみたいものだなと思う。違う味もあるとしたら食べてみたい。