たくさん胡瓜を貰ったので、今年も冷や汁。
去年はカマスの干物が美味いと思ったけれど、サワラの塩焼きも中々。
よりボリュームがあって、おかず要らず。
作ってみるまでは、冷たい味噌汁とか、そらに胡瓜とかえー?って思ってたんだけど、
味噌を焼く事で香ばしさが加わって、いりこの出汁の旨味と、焼いた魚のあっさりした脂と、すりゴマのコク。ミョウガと紫蘇の爽やかさが、複雑で美味いんだよね。
ミョウガと紫蘇は、焼いたお肉と食べたりするのも美味しいので、庭があれば栽培したいくらい。
あと、冷や汁には冷やご飯が良いんだけど、より美味しく食べるなら、お櫃があると良いのかな。