私達には特別可愛い犬だし、溺愛もしている。
クロエちゃんの大きさについては、今まで、言われて非常に不快な事が2つある。
「小さくする為に、食べさせない人が居るらしいね」
「比べるとうちの子は大きくてジャックじゃないみたい」
外見が小さくて、可愛いという要素もあるのは確かで否定は出来ない。でもそれで選んだわけではないし、むしろ、むっちり大きかった。両親も7kgくらいかな、普通に大きかった。
クロエちゃんは予想より小さく育った。もちろん、大きく育っても可愛かったと思う。重くて大変とは思うだろうけどね。
犬は小さい方が可愛いという風潮はよろしくないと思うけれど、自分の犬が小さいサイズなのであまり説得力がない。
可愛いね、小さいね、と言われる事は嬉しいしありがとうございますって感じるけれども。
自分の犬の方が大きいと感じたとしても、それもまた可愛いと思ってる人なら感じが良いから何とも思わないんだけどな。
そんなんで、面倒な犬付き合いは苦手。
そして、クロエちゃんはこの頃、ご飯を変えたらタンパク質の吸収が良いのか、えらくムキムキになって痩せてきた。もうちょい太らせんとね〜って思うと私とは逆で、羨ましいやら。