天草旅行

  

天草の海は素晴らしい。見飽きない。

いつか海の見える所にも住んでみたい。

  
天空の船へ宿泊。

以前より食事が美味しくなり、盛り付けや、ブュッフェも良くなったと思う。

眺めの素晴らしさは、筆舌に尽くしがたい。

   
   
崎津教会、大江教会、天草ロザリオ館を巡る。

はらこ

  
クロエちゃんはハラコみたいなんだって。

おかあさんのくつとかばっぐよりこうきゅうだよ!

はっぴーほりでー

  

 くりすますのせいしん。

だれかのえがおのために、こころをつくそう。

クロエちゃんは、おとうさんとおかあさんをえがおにするよ〜。

卵かけごはん

  
卵は丈夫卵。

黄身だけを後乗せ派。

“Tamago Kake Gohan” is very popular Japanese food.

万でお茶

  
今一番居心地良くお茶を楽しめるのは、万さん。

音楽の音は大きいけれど、内装や客層が目にも耳にも煩くなくて、ただお茶とお菓子をぎゅっと楽しむ。

窓の外、道行く人を見ていると、外側と内側の時間の流れの違いを感じる。

という事は、深くリラックスした状態なんだろうなと思う。