Jus

Jus de Raisin Paul Giraud
一番好きなジュース。
コニャックのポール・ジロー社の
コニャックを造るブドウ(ユニ・ブラン)を使って造るスパークリング・ジュース。

Jus de Raisin Pur Jus de Raisin Chardonnay
シモン・ビーズ ジュ・ド・レザン シャルドネ

カルバドスの名門デュポン家の
デュポン・スパークリング・アップルジュース2012

Bonnat

IMG_0859

Bonnat
続きを読む

BABBI

20140222-164858.jpg

今年のヴァレンタインは、リクエストでワッフェリーニ。
1番好きなピスタチオで。

ハワイアンキルト

_1021855

柄はアンスリウムとモンステラかな。

何か自分達に記念になるものが欲しいなと思っていて。
夜の散歩中、気になっていたお店に。

続きを読む

Honolulu Day7

ワイキキは晴れ後曇り空。
その後、雨。
ロングカットソーとカーディガン、UGGで買ったモカシンを履いてお家へ帰る。

チェックアウト

Deposit $193.74はこの時に清算される。
Dry Cleanをお願いしたシャツとジャケット2点で $15.18もここで支払い。

Room Taxable (6日分)$1065
Excise Tax (4.712%) $50.19
Accommodation Tax (9.25%) $98.52

今回借りたのは、Pualeilani Studioで、45日前の予約割引のみ。
6日の宿泊で合計$1213.71
1日あたり$202.285でした。

最初の予約は5日間で1日延長したのですが、最初から7日間を45日前の予約で取れば、
$140.00とtax$6.59,$12.95で$1116.78。1日あたり約$159.54。
これにクーポンで10%offで、$144になる計算。
安いなぁ。7日間の休みが取れれば・・・。

ちなみに一番安い部屋で、45日前の7日間以上予約であれば$90。
ビジネスホテルに泊まるような感じでクローゼットもバスルームも狭いけれど、本当に寝るだけの宿泊だけならこれもありかも。
タクシーで空港へ。
料金約40$プラスチップ。
チェックインしてWi-FiをJALのカウンターへ返却。
スタバでコーヒーを買って、スモーキングエリアへ。

20140209-104139.jpg

出国ゲートを抜けると、喫煙は不可。
ゲートを入って右手の奥、階段の下に降りて通路を左手奥にデルタのラウンジ。

20140209-105458.jpg

夫はお気に入りのヌテラの小さなパックがあって大喜び。

20140209-104306.jpg

DFSでアンスリウムとコウモリランの溶岩に付着させたものが28$で売っていた。ちょっと欲しかったな。

現地時間で1日11時40分発。

レタスのウエッジサラダ
トマトとバジルのスープ
牛ショートリブの煮込み赤ワインソース仕立て
スマッシュポテト、ブロッコリー添え

20140209-104445.jpg

20140209-104502.jpg

20140209-104525.jpg

20140209-104540.jpg

20140209-104611.jpg

せっかくのビジネスクラスも、明日が仕事なので、
ろくに眠ることが出来ない。
映画を見るが、行きと違って映画の表紙画像がなくて、原題しか出ていないので探しづらい。
言語対応別のカテゴリがあればいいな。

The Heat
Revolutionary Road
のぼうの城
ケイティペリー
Alice in wander land

フルーツ
クロワッサン
ローストポークのライムチリソース
ジャスミンライス
ベジタブルメドレー

20140209-104725.jpg

福岡空港には現地時間で2日17時30分着

20140209-105754.jpg

着いた日は日本でも暖かい日だったらしくラッキー。
夜は早めに寝て、時差ぼけもほぼなく、良かった。