初、水炊(外食)は平尾の水月で。
ミンチうまかった~。野菜はキャベツなのが意外だったけど美味しいわ。 チキングラタンも美味しかった。
鍋をお店のお姉さんにお世話してもらって食べるのは楽しい。
引っ越してから、 何やら家人が家具に夢中。
気分を一新させたいのか、色々我慢していたのか。
ソファーは革の色を変えると受注生産で約2ヶ月待ちなんだそう。
白は素敵だけど、もう、いいや。犬と暮らして白い革を保つのは本当に難しい。
汚されてイライラするより他の色にしたほうが建設的だ。
忙しいし、きっとあっという間に2ヶ月はたってしまうと思うな。
すぐ手に入る喜びもあるけど、待つ楽しみもいいよね。
大きな買い物ばかりが続くので先のことは心配ですが、まぁ頑張って働こう。
去年、色々あって家人はまた吸いだした煙草も年末で止めたことだし。
私も少し食事やら体に気をつけて、よく働き、休みをとって楽しく過ごせる1年になるといいな。
Henry Beguelin
可愛いわ〜と思うバッグはなかなか無い。
持っているだけ、眺めるだけでも満足。
基本バッグは使いやすそうだとか合わせやすそうだとか、実用が先にあって選ぶことが多い。
だけど、ファーやハラコのバッグは別。使いにくかろうが可愛ければ良し。
それにプライベートで出かける時には荷物なんて持ちたくない。
荷物が多いと心配事が多い人になりそうな気がするんだ。
できるだけ身軽で、いたいのです。