丸天

丸天。ごぼう入り。

博多と言えば明太子と豚骨ラーメンが代名詞になっているけれど、子供の頃そんなの食卓に出た事なかったし。
ラーメンだってうまかっちゃんが出るまでは、家ではマルタイの棒ラーメンでしたし。
それにラーメンよりうどんだったし。

記憶に残るソウルフード的な食べ物は、丸天。
昔は、化学調味料ぱらりとお醤油だったなー懐かしい。
今はトースターで焼いて、お醤油をちょっぴりたらすだけ。
小腹が空いた時に美味いのです。

犬ペース

用がないので寝てます。
あ、散歩に行くなら起こしてねー。

ずっとついてくる犬はウザイけど、ここまで放置される飼い主もまた寂し。
大人になっちゃったのネ・・・あんたたち。まったりしすぎ。

THRUSH CAFE

タルト、びっくりするくらい固かった。
ナイフが入らないのです。
多分失敗だろうなぁと思いながら、指でつまんでかじって食べる。

数少ない一人で時間つぶせるカフェ。
吹き抜けがあり開放感があるせいか、人が多すぎないせいか。
何か読んだり聴いたり書いたりするのに良い。
食べ物もイケル。(たいていは。今回は失敗)
コーヒー紅茶が普通で良い。

テラスは犬OKなので、アイリッシュセッターが居た頃連れて来ていた。
犬カフェみたいにあまり他の犬と出会わないのでいい。
ましてや犬メニューだとか無いのでいい。
お店の人がお水をくれたのは覚えてる。
がふがふ水を飲む犬だったのでこぼして困ったなー。
懐かしい思い出。

タイル

タイル好きなので、
たまに外出先のデパートやホテル、レストランやカフェのトイレで
うっとりしてしまう事があります。

子供の頃から好きなんだけど、自分で貼った事が一度も無い。
いつか、何か貼りたいなと夢想する。