散歩の楽しい時期も、あと少し。
日々、暑くなってきました。
UV対策に余念がないと言う友人のメールに、我を振り返り、失笑。
朝の散歩はキャップくらいかぶるかなぁ。
月別アーカイブ: 5月 2008
取り柄
Where’s Angela?
マグカップ
マグカップをかれこれ5年使っておりまして。
先日とうとうヒビが入ってしまいました。
内心ちょっと嬉しかったのは気のせいでしょうか?
ありがとう。ごめんねと不燃物に入れる時にちょっぴり胸が痛みましたが、
次は何にしようかと、すぐにそっちに気を取られてしまう私は情の薄い人間でしょうか。
カップ一つと言えど5年も使うと何か、こっちを認識しているのではないかという気がしてしまうので後ろめたい。
で、新しいカップ。
さんざん迷ったけれど、結局またコンランショップのオリジナルです。
イッタラのTeemaにしようかと思いつつも、若干重く、今更かなぁと言う気もして。
あと色味がややクリームがかる白なので。暖かみがあるのが、今の気分じゃなかった。
コンランのロイヤルドルトンのシリーズ物の方にしようかと思えば大き過ぎて。
これは、白が青味が入る感じのきっぱりした素っ気ない白で、物足りないような気もしましたが、
使っているとそう気にならないかなぁ。
本当はブルーフルーテッドのメガが欲しかったんだけどね。
Lサイズで240mlだから丁度良いよね。
でもまだ割らない自信が無いから買えないでいる。
華
お土産頂き物。
京都の鼓月の饅頭。これがとても美味しかったのです。
あー饅頭かぁーと、この所饅頭続きの私は軽くうんざりしながら口にしたのですが、
これがまた甘い。甘いなぁ!と一口目。おや、それ程でもないかもしれないと二口目。
半分だけのつもりが1個食べ、
朝に食べて、夜にも食べて。
気づいたら無くなっていたのです。
洋菓子の材料を用いた桃山風焼饅頭という事なのですが、その加減が絶妙。
形も愛らしい。