正月の用意は楽しい。
お節と言える程の物は作らないけれど、がめ煮を作る。
いつもと違うのは、金時人参が入る事。
なるべく八百屋等で地産の物を買う。
後は、おそばの用意と犬達を散歩に連れて行って、洗うだけ。
12時までに終わるかな?頑張ろう。
いただきもの。
猫や犬や小動物用の、植物。大麦の若葉です。
観葉植物的にこのまま置いておくのに、可愛いなぁと思っているのですが、
さすがにアンジー達はひっくりかえしてしまうでしょうから、
キッチンにでも置いておこう。
千切ってあげると、ふたりとも、あむあむと食べます。
犬用としてわざわざ買う人はあまりいないかと思いますが、あれば手作りフード派には便利かもしれませんね。
・・・だけどそれより、これを見ているとむしょうに猫が飼いたくてたまらなくなる〜(涙)
家は白いのばっかりでつまらないから、ブルーのペルシャとか可愛いなぁ、アンジーやニコルと一緒に寝てたりしたら可愛いだろうなぁとひとしきり妄想してみる。
卵家の焼き菓子
いただきもの。
焼き菓子は、同じものばかりでも嬉しいし、全部バラバラでも嬉しい♪
素材にこだわる所は、技術面で今一つなお店の方が多い気がするけれど、
バタークッキー、ラング・ド・シャ、メレンゲ菓子。どれも完成度の高い美味しい菓子でした。
機会があれば他の物も食べてみたいな。
■たまごの専門店 卵家
■〒800-0275 北九州市小倉南区湯川4丁目3−11
■TEL 093-931-5155
■営業時間:10:00〜18:00
■店休日:1月1日〜1月9日