燻製

DSC_1607.jpg DSC_1610.jpg

後日さくらのチップを買って来て、中華鍋で簡易スモークしてみると、
何の事は無い。チップの方が美味しい!
お茶で燻製にするのは、出来ますよ、というだけで、比べると美味しいとは言いがたい。

中華鍋にアルミホイルを敷いて、チップとざらめを入れて加熱。煙が出たら中火でスモークをかける。
ささみなら、20分くらい。豚肉のブロックで30分くらい。

パートナーがお昼のおやつに持っていきました。
いいねー。日常の中の非日常。

DSC_1612.jpg DSCF1488.jpg

いぶし処 燻製の素(さくら)500g¥498
朝岡スパイス スモークエース(桜チップ、香辛料、種炭)100g¥315

070729バーナード

DSC_1521.jpg

久しぶりにバーナードさんへ行きました。
夕方4時くらいに出て、4時半くらいだったかな。着いたの。
さすがに犬も人も少なかったぁ。

ちょっと挨拶して遊んだら、ボルゾイらしく寝てばかり。

DSC_1500.jpg

アリーちゃん。久しぶり。
この日は何だか、好き好きされた。
何度か会っているものの、ようやく知り合いとして認定してくれたんかな?

DSC_1559.jpg

クッキーちゃんは、スリムをキープ。
いいね、女子としてそれは見習わなくっちゃね。

DSC_1587.jpg

リオン君は唯一元気。
ボルゾイが皆寝そべっていても、ひとり、マロン君のパパに遊んでもらって、走る。
なんともう1歳になったそう。早いなぁ・・・あっという間。
ついこの間来たばかりのような気がするのにね。

DSC_1515.jpg

マロン君。前の日に登山したらしいのにけっこう元気。日頃の鍛錬だね。
肺活量の差かニコル程ハァハァ言わないみたい。
それに座る場所を選ぶからお顔が汚れないで、綺麗なまま。
母としては羨ましい。なんせニコルは・・・

DSC_1544.jpg

これだもの。
口の中まで砂でじゃりじゃり。どこででも寝るし、むしろ、寝て欲しくない所で寝る。
持ち込み可ならば、夏はマットを持参した方が良いかなぁ。

DSC_1576.jpg 
DSC_1584.jpg

遊ぼう遊ぼうとリオン君が誘ってくれても、今イチ乗りの悪いアンジェラ。
具合でも悪い?と思いもしたけど、食欲に変わりはないので、
もしかしたら思春期的な時期なのかも。
このところ、ひとりぼーっと佇んで、ちょっと何か考えている風なんだよね。

DSC_1583.jpg

ボールくわえてマロン君の前を横切ってアピール。
ぶきっちょに誘っている風。
アンジェラももう10ヶ月。人間なら15歳くらいか。
ママ、ピアス開けていい?とか、お化粧品買って〜とか。
だって皆してるもん!とか言いそうな年頃な訳で。
家と外での違いに、
思春期にありがちな自意識過剰なんだろうなと、見ていて笑える。

DSC_1600.jpg

最後にボストン君が来た。
ニコルとアンジェラに追われ、逃げ回る顔の必死な事。

DSC_1506.jpg

楽しかったね。また来週行けるかな?
写真はFlickrでもどうぞ!

#flickr_badge_source_txt {padding:0; font: 11px Arial, Helvetica, Sans serif; color:#666666;}
#flickr_badge_icon {display:block !important; margin:0 !important; border: 1px solid rgb(0, 0, 0) !important;}
#flickr_icon_td {padding:0 5px 0 0 !important;}
.flickr_badge_image {text-align:center !important;}
.flickr_badge_image img {border: 1px solid black !important;}
#flickr_www {display:block; padding:0 10px 0 10px !important; font: 11px Arial, Helvetica, Sans serif !important; color:#3993ff !important;}
#flickr_badge_uber_wrapper a:hover,
#flickr_badge_uber_wrapper a:link,
#flickr_badge_uber_wrapper a:active,
#flickr_badge_uber_wrapper a:visited {text-decoration:none !important; background:inherit !important;color:#3993ff;}
#flickr_badge_wrapper {background-color:#ffffff;border: solid 1px #000000}
#flickr_badge_source {padding:0 !important; font: 11px Arial, Helvetica, Sans serif !important; color:#666666 !important;}

www.flickr.com

癒やされない犬のほん

癒やされない犬のほん

私はよく犬にアフレコつけるし、
家の中でも犬を擬人化させて会話に参加させたりもする。
でも、確かに犬がどう思っているのかは分からない。
面白がって犬を犬以上に扱わないように、とは時々思う。

私達は犬に勝手に癒されているだけで、それを求めてはいけないんじゃないかと思う。
無償の愛って言うけど、
自分がそれを期待されたり押し付けられたらきっと嫌だしね。
犬だって調子の悪い日や機嫌の悪い日もあるだろう。
それを許せない程、人は立派でもないしね。

がびがび

DSCF1473.jpg

寝ているうちにベロが、がびがびに。
それ見てママが、死んでるのかと心配して起こしにくるの。
あんまり乾くと起きた時に、ンガググってなるよ。

アカプルコ

DSCF1482.jpg DSCF1483.jpg

アカプルコで焼き肉。
以前は炭火でモクモクしていたのに、電気コンロになっていた。
何だか寂しいネ・・・と言っていたら、最後に火を消そうかとつまみを見たらハングル表記でびっくり。
どうりで見た事無いコンロだった。
レバ刺、ほうれん草のサラダ、玉子スープ、
ミノ、タン、ロース、カルビ、せせりを塩で1人前ずつ。肉、小さくなった?
牛はわさびが付いて来て、それと醤油で食べてと言う。
生で食べてもよかとよ、ユッケもこれやけんって、味見に小皿でおまけつき。
うん、美味い〜。でもなんだか焼き肉屋にきた感じがしないなぁ・・・。

二人焼き肉。
一気に乗せずにちまちま食べる分を焼く。外食は良いな。喋りながらのご飯は楽しい。
とは言っても私の場合たいてい内容は、見るまま思いつくままの事。
家でのご飯も、私はテレビに背を向けているだけで、楽しいし良く喋る。
何でかな?ご飯の時が一番良く喋る。
喋っていて食べるのが遅いと肉が焼けすぎてパートナーに怒られる。
美味しい匂いをぷんぷんさせて帰ってやった。犬達の興奮と歓迎は2割増。

住所:福岡県福岡市中央区今泉2丁目3-22
電話:092-752-8929