日曜の午後。
もうほとんど夕方でしたが、
バーナードさんへ。
新しいカメラの練習しよう♪
とか考えていたのに、
ちょっと疲れてぼんやりしていたら、
あんまり撮れなかった・・・
撮ったものも頭が切れてたり、
遠すぎたり、
構図も頭に無く、
さっぱりダメでした。トホホ。
今日のお目当ては、このサルーキの坊ちゃん。
リオン君。
ランデビューの日だったそうで、
一緒に遊ぶ姿を見る事が出来ました。
ママに抱っこされて、
猫みたいに
ぺろーんと伸びた姿が可愛かった♪
リオン君は物怖じせず寄って行って、
大人の犬達も嫌がったり怒ったりする事無く、
良い感じに相手して、
何だか微笑ましい風景でした。
小さいうちからこれだけの犬に慣れていると、
社交的な犬になれそう。
草や小石をパクっ!って、
やるよね子犬。
パパとママは目が離せない時期。
人間の子供でもそうだけど、
これは何だろう?
って分からない物は、
口に入れて確かめるらしい。
ニコルを初めて見た時がこれぐらいだった。
さすがにボルゾイだから、
もうちょっと大きかったかな。
でも、腕の中に入る大きさで、
抱っこ出来たんだよな〜。
ニコルと比べると小さい!!
でかいおじさんだけどヨロシクね。
大きくなったらこの中では最速になるのね〜。
九州では聞かないけど、
ルアーコーシングとかいつか参加出来たら良いね。ニコルは、タイプの子が居ないとあまり走らないけど・・・。
この日もゴールデンの女の子にくっついて離れなくなったので、
捕獲して終了。
楽しかった♪
次に行く時にはもうコートが要りそうです。