マルタイ 棒ラーメン
2食入りで、80~100円。
(注!葱はついていません)
めんはアルファー化していない為、生めんに近い風味を持ち、ス
ープはチキンとポークをベースにした万人向きするあっさりしょうゆ味です。
株式会社 マルタイ福岡市西区周船寺3-23-42
福岡と言うより、「博多」と言えばラーメン、と多くの人が思うだろうけれど、
正直言って最近、ラーメンは胃が受け付けない・・・。特にとんこつ。
そこで、この頃これがお気に入りです。
1959年発売のこのマルタイ棒ラーメンは、今でもファンは多いようです。
1979年にハウス食品が「うまかっちゃん」を出すまでは、家でのラーメンと言えば、これでした。
実家の親戚が熊本にあったため、「アベックラーメン」というのもありました。
似たようなパッケージと味なのですが、
アベックラーメンのほうがスープが粉ではなく半ねりの固形で、
味がわずかに濃く、脂の風味があったような記憶があります。
冷やし中華にも使えると袋に書いてありますが、
講談社・週刊モーニングに連載中のうえやまとち氏原作「クッキングパパ」で、
この棒ラーメンを使った、バーミー(タイの焼きそば)が紹介されていました。
うまそう・・・。まだ単行本になっていないので、レシピが分かれば作ってみたいです。
このラーメン、普通に作ってナンプラーを入れるとさらに美味し!です。