インドのお菓子というかデザートでシュリカンドと言うらしいです。
作るって言う程のものではないけれどね。
ヨーグルトを一晩水切りするだけ。
平松洋子さんの『おいしいごはんのためならば』で名前を知りました。
ねっとりとした感じのクリームになって、美味い。
朝ご飯かおやつに、蜂蜜とかジャムで食べます。
本式にはヨーグルトに砂糖、すりつぶしたカルダモンとサフラン、刻んだピスタチオを混ぜて作るみたいです。
アーユルヴェーダの風邪の特効薬らしいのですが、夜に食べてはいけないようです。
黒胡椒の方が良いとか。
アーユルヴェーダのレッスン